11/14 - 11/20 小林あずさ個展 綱あるいは作戦

小林あずさ 個展

網あるいは作戦

2019年11月14日(木)〜11月20日(水)

11:00〜19:00(最終日は17:00まで)

 

小林あずさは物のもついわれや表象をあつめ、それらを画面の上でつなぎ合わせ絵画制作を行っています。一貫して登場する髪の毛や紐のモチーフは、小林にとって連鎖、連続性を象徴するものであり、結び目は異なる者同士が出会う結節点として表現されています。一見不可解で不条理な夢を思わせる画面には、言葉遊びや連想ゲームのような遊戯的な要素が隠されています。

近年においてはあみだくじや迷路のように、視覚的に道筋を辿るゲームやパズルの形式を持った作品を展開しています。

フランス留学後に初の個展となる今回の展示では、紐が組み合わさって作り上げる網をモチーフに作品を展開します。

11/14 - 11/20 小林あずさ個展 綱あるいは作戦

小林あずさ|AZUSA KOBAYASHI

私は今まで主に平面作品を作ってきた。異なる要素同士が交わり、新たな動態を予兆させる結び目や、連続性を想起させる紐や髪の毛を多用しながら、線が持つ道筋、連鎖、始まりと終わりの存在について考えてきた。

既に知っている者同士をくっつける事で、知らないものを見る為に制作を行っている。

絵画はかけ離れた者同士を画面の上で接続できる、ある種の魔法を持っていると考えている。網は私にとって何かを捕獲するものであると同時に、未知のものを捕獲する作戦のための道具でもある。

プロフィール
2013年 東京藝術大学 美術学部 先端芸術表現科 卒業

2015年 東京藝術大学 大学院 絵画専攻 油画 修了

2019年 東京藝術大学 大学院 美術研究科美術専攻 油画 博士後期課程 在学

 

主な活動歴  

2019 COMITE COLBERT AWARD 2019

2018

  • 個展「ダブルスライド」(TAV gallery)
  • 個展「燃素」(awai art center)

2017

  • 「ArtsinBunkacho〜トキメキが爆発だ〜」 (文化庁パブリックスペース)
  • TURNERAWARD2016 (ターナー色彩株式会社) 
  • アクリルガッシュビエンナーレ (ターナー色彩株式会社)

2015                               

  • 「小林あずさ展」 (GalleryQ)
  • 個展「カスケード」 (Gallery blanka)
  • アートアワードトーキョー丸の内 (丸ビル)
  • GOLDEN COMPETITION 2014 (ターナー色彩株式会社)
  • TURNER AWARD 2014 (ターナー色彩株式会社)

2014

  • 個展「あざなえる縄」(Gallery Barco)
  • 個展「泉への移動」 (B-gallery)
  • シブカル祭。 (パルコミュージアム)

2013

  • TWS-EMERGING 個展「ハニカムユートピアへようこそ」 (トーキョーワンダーサイト本郷)                                 

受賞歴など

2016

  • TURNERAWARD2016 優秀賞
  • アクリルガッシュビエンナーレ 佳作

2015

アートアワードトーキョー丸の内 審査員賞 高橋明也賞

2014

  • TURNER AWARD(優秀賞) <ターナー色彩株式会社>
  • GOLDEN COMPETITION(優秀賞) <ターナー色彩株式会社>

2013

  • 藝大アートプラザ大賞 (大賞) <東京藝術大学>
  • TURNER AWARD (優秀賞) <ターナー色彩株式会社>