長谷川彰宏 | Akihiro Hasegawa

個展「I truly feel」

May 23 – June 4,2023

11:00am~7:00pm(Last day ~5:00pm)

MEDEL GALLERY SHUでは、5月23日より6月4日まで、長谷川彰宏の個展 “I truly feel” を開催いたします。

原体験や感覚をどのように捉えるか?に向き合った本展は、体験そのものを何かに定義してしまう危うさに着目しています。それらをありのままに捉えようとすることは、そのプロセスそのものを見る姿勢の有り様であり、正しい答えを見つけようとする現代の分断本能への誘惑のプレッシャーへの応答でもあるのでしょう。彼自身に浸透する仏教思想で繰り返し説かれる人間や、何かにすがる姿への諦観のようにも捉えることができます。

また、長谷川のビビットで発光しているような描画手法は、私達の生活に深く侵入しているデジタル画像の光をアナログペインティングで再考した試みでもあります。
絵の具とアクリル板でモニターの光を再現しているかの視覚的なトリックは、うつろい続けるデジタル画面と、固定化された絵画の間で、流れていくもの、留まっているもの、仏教思想にある無我と主我、光と物質といった、二極化したエレメントに翻弄される人間の不条理を表出しています。混沌としているようにも、調和しているようにも見える絵画は、長谷川のコンテンポラリーなメタ視点と仏教思想の背景により、コンセプトと手法が見事に融合している故に、鑑賞者の心象風景に寄り添う作品となっています。

普遍性と時代性をパラレルに捉える長谷川の今の眼差しをご高覧ください。

 

I truly feelは直訳すると「、、と心から思う」のような意味になる。本来ではその後に形容詞が続く。
つまりこの展示タイトルでは“何を”こころから感じているのかはまったく不明であるのだが、しかしそれこそ私が意図したものである。
私は作家活動をするにあたり“感動”や“原体験”とどう向き合うか、が大変重要なものであると思っている。それらは人生において偶然と不条理でもってして直面し、そしてどうしようもなくその後の生き方に影響を及ぼす。
そこには時代性と社会性、そして個人の特殊性の全てがあるように思う。

そして大事なところであるが、感動や原体験は、その時の感情や感覚を一つに形容すると、何か大事な事を逃し続けるようなものであると思う。過去の強いそれらは、その後の生き方や世界観を規定するくせに、解釈可能性が低い。
よってタイトルでは形容詞を続けていない。その解釈や意味以上に、“そう、強く私は感じてしまう”ということ自体を一度じっくり味わいたいと思っている。

長谷川彰宏

野澤梓 Nozawa Azusa Profile

長谷川彰宏|Akihiro Hasegawa

1997年三重県出身。天台宗系の寺院に生まれ、2009年に得度し、2019年には天台真盛宗総本山の西教寺にて四度加行を満行しています。

2016年に現役で東京藝術大学デザイン科に入学し、2020年より同大学院美術研究科デザイン専攻に在籍しながらアーティスト活動を続けています。

感情、思想、身体、そして生命の存在に対して俯瞰した視点を持つ長谷川の作品群は、彼の根幹をなす仏教思想から得た独自の姿勢が垣間見え、死生観や人間の存在そのものを問いかけてきます。

幼少期から“光”に視覚的にも思想的にも強く惹かれてきたという長谷川は、その原体験を作品に落とし込んで表現しています。

プロフィール

【Exhibition History】
2017 「SICF18(第18回 スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル)」
スパイラルホール 、スパイラルガーデン、MINA-TO(東京)出展
2018 「和田アキ子 ART HOBBY EXPO」西武渋谷店(東京) 出展
2018 「平成の置き土産〜平成生まれの私たちがこの時代に遺したいもの〜」100creators(東京)出展
2019 「SHIBUYA STYLE vol.13」西武渋谷店(東京)出展
2019 「室戸自然の家」国立室戸青少年自然の家(高知)ライブペインティング
2020 「DEPARTURE 2020」東京藝術大学 デザイン科 代官山 蔦屋書店 (東京)出展
2022 「KUMA EXHIBITION 2022」公益財団法人クマ財団(東京)出展
個展「よもぎとコンプ」√K Contemporary(東京)
個展「光を受け取る / 場に向かう」GALLERY ROOM・A(東京)
個展「axiom」from「SOLO SOLO SOLO vol.4」 biscuit gallery(東京)
2023 biscuit gallery 2nd anniversary exhibition「grid2」biscuit gallery(東京)出展
2023 個展「Luminescence」銀座 蔦屋書店 アートウォール(東京)

【Awards & Grants】
2017 「藝大アーツイン丸の内 GAM賞」 受賞
2021 「公益財団法人クマ財団 5期生」採択