古塔つみ|COTOH TSUMI vol.00 December 29,2022―January 15, 2023

古塔つみ|COTOH TSUMI

vol.00

December 29,2022 − January 15, 2023

11:00am~7:00pm(Last day ~5:00pm)

MEDEL GALLERY SHUでは12月29日より2023年1月15日まで古塔つみ個展「vol.00」を開催いたします。巷間賑やかした前回展示と同じ時期にあえて開催する1年ぶり個展です。

全ての作品を油彩とアクリル絵の具のハンドペインティングで構成した展示会は初めての試みで、全く新しいスタートをイメージさせるように「vol.00」という展示タイトルに・・・。
ストリート・カルチャーとポップアートの融合を経て、キャラクタリスティックでリアリスティックなコンテンポラリーアートと進化した新しいタッチの作品。そのクリエイティブを余すことなくお楽しみください。
前回展示以降、何百と描き連ねた作品から妥協しないクオリティで厳選された作品10点を展示いたします。ぜひご覧ください。

Based on an awareness that there is no boundary between illustrations (especially digital works) and contemporary artworks in the first place, Cotoh has succeeded in producing contemporary artworks with unique interpretation of mass-consumed illustrations and their printing techniques.

Cotoh’s works include silkscreen, giclee prints, ukiyo-e woodblock prints, and hand paintings, all of which are unique (except for ukiyo-e woodblock prints). By deliberately limiting artwork creation to using techniques based on mass consumption, Cotoh seeks to bring a breath of fresh air to the Japanese context in which these artworks have been generally evaluated as commercial products.

With no particularity in style in terms of design or method of output, Cotoh’s work is constantly being updated. Now, he has started to produce “oil paintings” with the same or better quality than digital drawings. His works are nostalgic and yet have a sense of the future within them, as well as works with comical poses.

A contemporary artist who continues to challenge an approach that is distinctly different from the artists who depict urban female characters of today.

野澤梓 Nozawa Azusa Profile

古塔つみ|COTOH TSUMI

 イラスト(特にデジタル作品)と現代美術作品の境界などそもそもないかのような意識のもと、しかし、大量消費されるイラストやその印刷技法に対する独自の解釈で現代美術作品を産み落とすことに成功。
シルクスクリーン、ジークレー(デジタル版画)、浮世絵木版画。そしてハンドペインティングと多様な作品はその多くをユニーク作品としている(浮世絵版画作品除く)。大量消費を前提にした技法であえてユニーク作品に限定することで、過去、商業品からの評価の文脈に一風穴を開けてきた。
そして、現在は「油画」の制作を開始し、デジタルドローイングと同等以上のクオリティの作品を展開。ノスタルジックでありつつもその中から未来を感じさせる作品やコミカルなポーズの作品など、これまで同様ウイットに飛んだ作品を得意とする。
昨今の都会的な女性キャラクターを描くアーティストとは一線を画すアプローチにチャレンジし続ける現代美術家。
クライアントワークとして多くのアパレルブランド、ミュージシャンとのコラボも手掛けている。

プロフィール
主な展示

2022
BREAK IN EMERGENCY (4BYSIX / London)

2021
Enlightenment for easy printing (MEDEL GALLERY SHU / Tokyo)
Cotoh Tsumi Art Exhibition (AI PLAZA 1F Gallery / Shanghai)
ANALOG (GALLERY JO YANA / Marseille)
Sneaker GIRL (atmos propeller street / Tokyo)
q (Anicoremix Gallery / Tokyo)
COLOR GIRL vol.2 – mediocrity complex (Fukuoka PARCO / Fukuoka)
GIRLS FACE (hotel koe tokyo / Tokyo)

2020
Pop and Flutter (rough cafe / Saga)
COLOR GIRL (Nagoya PARCO / Nagoya)
Color-washed (Galerie LE MONDE / Tokyo)
Camera only (Orlaya Camera / Tokyo)